本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

RPR(逆電力系電器)とは?自家消費型太陽光発電の安全を守るために必要な理由と働きを解説

RPRとは「Reverse Power Relay」の頭文字を並べた略語で、日本語では「逆電力継続器」を意味します。JEMA(日本電機工業会)で定められている制御器具番号から、「67P」ともいいます。

RPRとは簡単に言うと、自家消費型太陽光発電で逆潮流を防止するために設置されています。

この記事では、RPRの仕組みやなぜ必要とされているのか、その働きについて解説していきます。

RPR(逆電力継電器)とは

引用:オムロン

RPRとは、英語の「Reverse Power Relay」の頭文字をつなげた省略語で、日本語の「逆電力継続器」のことで、RPRは逆潮流を防止するために設置されます。

具体的には、RPRが逆潮流を検知した場合に信号を発信することによって、発電設備を停止させたり遮断器を開放させたりして、逆潮流の発生を防ぐのです。

逆潮流とは?

出典:SAWADA

電力会社(発電施設)から送電線を通じて電力が工場や一般家庭に送られることを順潮流と呼んでいます。一方で、オフィスビルや一般家庭の建物に太陽光発電システムを設置しているケースでは、そこで発電した電力を全て使い切らない場合は余剰電力が送電線を通して自動的に電力会社側へ流れてしまいます。

こうした電力の流れは 通常電力を消費する場合とは流れが逆になるため、逆潮流といいます。逆潮流は配電線などの劣化を引き起こすだけでなく、逆潮流で流れる電力量が大きい場合には、停電が発生してしまうおそれがあります。

RPRが作動するとどうなる?導入の目的は?

RPRが作動することによって、どのようなことが起きるのでしょうか。RPRを導入する目的について解説します。

RPRの導入目的

RPRを導入する目的は、自家消費型の太陽光発電システムにおける逆潮流の防止です。RPRは逆潮流を感知すると太陽光発電システムの稼働を停止させたりブレーカー(遮断機)を閉じたりして、逆潮流を防ぐのです。

太陽光発電システムを設置する際に、電力会社からRPRの設置を義務付けられることもあります。

また、太陽光発電システムの安全を守る、電力会社に損害を与えない、太陽光発電システムの寿命を延ばす、といった目的もRPRにはあります。

作動すると生じるデメリット・問題

RPRは逆潮流を防ぐための機器ですが、本来は作動しないほうがよいものです。RPRが作動すると以下のようなデメリット・問題が発生する可能性があります。

  • 太陽光発電システムが停止する
  • 太陽光発電システムの寿命が短くなる
  • 太陽光発電システムの故障につながる
  • 電気料金が上がる可能性がある

RPRが作動した場合は、急いで原因を特定して対処することが必要です。原因がわからない場合は、大至急専門業者に相談してください。

自家消費型太陽光発電で逆潮流を防ぐ2つのポイント

自家消費型の太陽光発電システムを運用する場合は、まず逆潮流が発生しないように注意する必要があります。例えば、太陽光発電システムの使用を控える時間帯には、電力会社が生成している電気を使用することが考えられます。

電力会社からの電力を利用する場合には、基本的に、逆潮流を心配する必要はありません。

自家消費型太陽光発電で逆潮流を防ぐポイントとしては、以下の2つを挙げることができます。

1.太陽光発電の設置パネルを減らして、日中の電気を使い切る

太陽光発電システムで生成している電力が多くて、日中に使い切ることができないために、逆潮流が発生する可能性があるため、自家発電している電力量を減らすことが必要なので、太陽光発電の設置パネルの枚数を減らして発電量も減らす方法が考えられます。

しかし、設置パネルの枚数を減らすことで、結果的に電気代の削減効果も減少してしまう可能性もあります。逆潮流を発生させない最適なパネル数を決めることは、素人にはよくわからないことも多いと思われるため、専門業者ともよく相談して決定することが重要です。

2.発電出力をコントロールできる機器を設置する

発電出力をコントロールできる機器とは、逆潮流が発生する前に、太陽光発電システムの出力をコントロールするものです。具体的には、「負荷追従コントロール機能」が装備されている機器」があります。

この機器は供給されている電力量をリアルタイムでコントロールできる負荷追従コントロール機能が装備されています。そのため、実際の電力消費の傾向に基づいてコントロールするので、最大限に発電量を保持することが可能です。

上記の方法であれば、できるだけ多く太陽光パネルを設置して、電気代の削減効果を最大化できるだけでなく、使用する電力量の増減を勘案しながら、自動的に太陽光発電システムの発電量をコントロールしつつ、未然に逆潮流が生じることを防げるでしょう。

RPRに関するよくある質問

RPR(逆電力継続器)の設置について検討する際、疑問に思う方が多い点をまとめました。

「RPR」とはどういう意味ですか?

「Reverse Power Relay」の頭文字を取った略称で、日本語では「逆電力継続器」のことです。

発電所から電力系統への逆潮流を検知した際に、発電システムの停止や遮断機の解放などを行い、電力系統の需給バランスを保ちます。

逆潮流でRPRを作動させないために、蓄電池の導入は役立つ?

自家消費型太陽光発電設備に蓄電池を導入すれば、使いきれなかった電気を貯められるので、逆潮流の発生を防ぐことができます。

さらに、太陽光発電量が減る時間帯には蓄電池から電気を使えるため、自家消費率を高めることも可能です。電力会社から購入する電気を減らして電気代を削減でき、二酸化炭素の排出量削減にも貢献できるでしょう。

RPRの設置は義務?必ず設置しなければならない?

太陽光発電した電気を設置場所で使う「全量自家消費型太陽光発電」では、PRPの設置が必要です。系統側に電気を流すことが想定されていないためです。

FIT認定を受けて余剰電力を売電していたり、電力会社との売買契約を結んでいたりする場合は、逆潮流をRPRを設置する必要はありません。

RPRの設置を省略できる条件は?

自家消費型太陽光発電設備でも、RPRの設置を省略できる条件は以下の通りです。

  • 太陽光発電設備の出力容量が電力会社から供給される電力量よりも極めて小さい
  • 単独運転検出機能で、太陽光発電を停止できる

最終的にRPRの設置しないでいいかどうかは、電力会社の判断となります。まずは電力会社に相談してみてください。

RPRはどこに設置されている?

RPRは、発電システム側の構内の、電力系統に近い場所(受電部分)に設置されます。設置場所を間違えれば逆潮流を防ぐ役目を果たせないので、注意してください。

RPRを設置した後、電力会社に設置位置を表す配線図を提出する必要があります。

RPRを生産しているメーカーは?

RPRの国内メーカーには以下のようなところがあります。

  • オムロン
  • 三菱電機
  • 富士電機
  • 日新電機

RPRだけを後から設置するということは余りないと思います。全ての機能を活かすためには、パワコンや蓄電池とメーカーをそろえると良いでしょう。

まとめ

RPR(Reverse Power Relay)とは、太陽光発電システムに設置される逆電力継電器です。

RPRは、逆流電力を検知し、遮断器を遮断することで、電力会社への逆流を防止します。逆流が起こると、電力会社に損害を与えるだけでなく、太陽光発電システム自体にも損傷を与える可能性があります。そのため、RPRの設置は、太陽光発電システムの安全を守るために重要です。

RPRは、太陽光発電システムを設置する際に、電力会社から設置を義務付けられる場合があります。また、RPRの設置は、電力会社への申請が必要になる場合もあります。RPRの設置については、電力会社に確認してください。

関連記事

太陽光発電

記事一覧へ
記事一覧へ

節税・節約

記事一覧へ
記事一覧へ

資産形成

記事一覧へ
記事一覧へ

SOLACHIE presents

  • 太陽光投資の「失敗確率を下げるノウハウ」を一冊の本に!無料の限定資料をプレゼント

  • 投資スタートした場合の、実際の利回りシミュレーションをプレゼント

  • 太陽光投資プラットフォーム「SOLSEL」非公開物件をご紹介

SOLSELコンシェルジュに
太陽光投資の相談

コンシェルジュがサポートいたします。
まだサイトに掲載されていない投資物件も多数ございます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。